2012年4月27日金曜日

モンスターハンターフロンティアなんですが、今現在オンラインのPC版とXBOXの人数...

モンスターハンターフロンティアなんですが、今現在オンラインのPC版とXBOXの人数はどのくらいなのでしょうか?

かなり遅いですけど今からやろうかと思ってます。


あまりも少なければ微妙でもあります。



あとプレイするならばどちらがオススメですか?



宜しくお願いします。







人数自体は時間によりまちまちですが、

早朝等少ない時間でも1000人位

多い時間で7000人位接続しているので

遊ぶ相手がいない事はまず無いです。



初心者サーバーにも常時150人位いるので

(たまに初心者サーバーで超上級者もいるが、超初心者もたくさんいる。)

初心者が気後れする事もほとんどありません。



またPCはサーバーが三つあり、XBOXはサーバー一つのため

同時接続者数は後者が上です。



ただ、適正なPCあるならPC版の方が読み込み速く

ストレス軽減します。



無料開放中なのでこれを機に始めたプレイヤーもちらほらいます。

マーケティングする気はありませんが、やるなら今です。








人口的な心配は殆どしなくて良いかな?



総人口はサーバが3つあるPC版だけど、それぞれサーバは独立してるから、サーバごとに見ればサーバ④の箱が一番多い。



で、まるっきり新規なら今でも初心者の多い箱のがお奨め。(その分地雷も多いけど・・・)



あとは、個人差ですが、Fは特に、新規と古参では余りにも差がありすぎるから、HRが離れすぎてる人と遊ぶのは正直モチベーションが続かない。いつまでもモンスターを人に倒して貰ってる状態で、知識も無い初心者のまま付きまとわれると、鬱陶しくなってくるので・・・







人口を貼ると、法律に触れるので貼れません。



PS版がいいと思います。







やるならPCがいいだろね

まぁそれなりにハイエンドなPCを用意できないならXBOXでもいいだろうけど

人数はPCのが多いのは当然だが、まぁどっちにしてもかなりマゾいし野良でも入るとこ選ばないとしょぼい装備だったらすぐ除け者にされたりするから注意ってくらいかな

まぁ最低限課金装備くらいは揃えた方が色々と文句言われなくて済むかな

0 件のコメント:

コメントを投稿