モンスターハンターフロンティアについてです。
PCでするにはメモリ ハードディスクなど必要容量などわかりやすく教えてください。
※当方はあんまりパソコン詳しくありません
まずは公式サイトを穴が空くくらい見て100%理解して下さい。
良く「公式は見ても分かりませんでした」と言う人が居ますが、誰が見ても分かる様に出来てる公式サイトですら分からなければこのゲームは出来ません。
で、PCのスペックは、分からない人が見ても、最低限を満たしてるかどうかすら判別が難しいハズです。
共通して言えるのは、家電量販店で適当に買ってきたPCじゃまず動きません。
既製品ならデスクトップで15万~20万円はします。
ノートなら更に+5万~必要です。
で、公式サイトや雑誌なんかで「推奨PC」として販売されてるのは、BTOパソコンと言う、いわばその専門家が自作して販売してるPCです。
全国展開の有名店としては、ドスパラやパソコン工房辺りです。
値段は既製品よりも遙かに安いです。
BTOショップのサイトで詠ってる価格は、あくまでパソコン本体のみで、キーボードやモニタ等、周辺機器の金額は含んでません。
本体以外に3~5万位必要なので、やはり本体価格が安い物でも10万以上の予算が必要です。
PC購入後もソフトのダウンロードにインストール、コントローラーの設定・・・・・
もし、上記で言った事が意味不明だと言う様であれば、XBOX版をお奨めします。
ソフトと本体買ってくれば誰でも出来ますので。
最後に、MHFは毎月最低でも1400円の現金が掛かりますので。忘れずに
http://pc.mh-frontier.jp/#
MHF公式ビギナーサイト内の「動作環境の確認」をお読みください。
必要環境は最低限の環境ですので、PC性能のすべてが推奨環境以上である方が快適にMHFをプレイ出来ます。
最後に下のサイトを読んでみるといいと思います。
http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm
0 件のコメント:
コメントを投稿