このpcでモンスターハンターフロンティアのミドルモードはプレイ可能でしょうか?
VGN-NS50B/です
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/NS1/spec_retail1.html
他の回答者様が言っておられる通り、ミドルモードでは可能、ではあっても
ゲームとして考えると厳しいですね。念の為、公式の推奨/必須環境
http://www.mh-frontier.jp/start/index.html
なお、モンスターハンターフロンティアに限らず、ノートタイプPCで3D環境の
ゲームをするのであれば、メーカー製PCよりもSHOPブランドなどの物を
利用した方が資金的に安く選択する事が可能です。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=g&f=g&m=g&tc=143
http://www.g-tune.jp/note_model/?cid=g-ln02
12月にはスペック対象外になりますね・・・
残念ながらMHFは12月のアップデート7.0でスペックを上方修正すると発表しました。
まぁ、現時点ですでにスペックがつりあってないのであたりまえっちゃ当たり前ですが。
現時点でも発表された推奨環境以上はないとミドル以上でまともにプレイはできません。
ミドルは動くには動く、程度の可能性ならばある。
が、快適性には程遠い。
>インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 4500MHD(チップセットに内蔵)
これが全ての足を引っ張っている原因。
オンボードクラフィックで3Dゲームをやろうという方が間違いなので、そのPCではライトモードが現実的には精一杯レベル。
ノートなのでグラフィックの性能UPは後からは不可能。
ミドルモードでは、グラフィック以外は問題ないようです。
グラフィックも調べたらあんまりお勧め出来ないようです。
ライトモードで何とかというレベルらしいですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿