PC版モンスターハンターフロンティアのコントローラ(ゲームパッド)について。
自分は今までで、ポータブル、2nd、2ng、3とやってきているのですが、やっぱりハンターの攻撃はアナログスティックより、ボタンの方が好です。
そこでなんですが、PCに接続するゲームパッドはポータブル版のようなボタンで攻撃は出来るのでしょうか?あと、ps2のコントローラを使ったゲームパッドでもボタン攻撃出来るのでしょうか?
どんなパッドを使っていてもMHFならボタン配置の変更がいくらでも可能です。当然スティックではなくボタンで攻撃できるようにも設定できます。
コンバータを使えばPS2コントローラを接続することも出来ますし、その場合も設定の変更は可能です。
0 件のコメント:
コメントを投稿