2012年5月3日木曜日

PC版モンスターハンターフロンティアは楽しいですか?

PC版モンスターハンターフロンティアは楽しいですか?

.

剛力3点付いていないとダメ

高級耳栓付いていないとダメ

笛の旋律を切らしたらダメ

スタンさせられなかったらダメ

ガンランスは存在自体ネタだからダメ

武器も防具も指定したものじゃないとダメ

激運なんかつけたらダメ

死んだらダメ

などなど・・・



なぜ、たかがゲームでこんなことになってるんですか?

これで皆さんは楽しめているのですか?







オンラインゲームである以上、最低限のマナーはありますので、他のプレーヤーの気分を害するのが一番ダメなだけです。

まぁ、中には自分をこのゲームの神とでも思ってるのか、基準のおかしい人が居るのも事実ですが・・・



まず地雷と呼ばれる人間は、コミュニケーションが取れてない(定型文の会話しかしないとか、ずっと無言)かHR100超えてからお奨め装備をココで聞いてるような、全く調べない人です。



とりあえず、通称「高橋名人」や「弁天様」「フルクシャの太刀使い」等・・・特にフルクシャや弁天なんか、方々で地雷と言われてるのに、何故そこにたどり着いて自信満々に身に着けてくるのか・・全く理解不能です。

そんな典型的な寄生虫の彼らに乱入されて良い気分する人は居ないですよ。



特にそういう連中は、ある程度知ってるプレーヤーには端から相手にされないので、自分がNGだって事に気付いてません。



ただ、そこに上がってる全てが全てダメではありません。殆どが求人区の一部限定です。

特にガンランスがネタなんて言うヤツは自分が使いこなせてないだけです。

後は、死ぬのなんか当たり前(但し、死んで「しまう」のと、「やっぱり死ぬ」では大違い)だし、武器防具指定は、募集主がちゃんと指定してるのに、それを見てなかったり、それを持ってないからって無視して乱入するのがNGなだけです。大概乱入すれば地雷とみなされ部屋が解散します。



募集条件に満たないプレーヤーは見合った部屋を探せばいいだけなのに・・・



求人区は昔から、いつの間にか出来てしまった暗黙のルールがあるので、単に楽しみたい人は近づいたらダメです。無知で何も考えずに乱入すれば、皆散ってしまい、入った方は「なんだよ・・・」と気分悪いし、入られた方は「なんだこいつ・・」とお互い気分悪いです。



なんにしろ、見ず知らずの他人と遊ぶ訳ですから、「たかがゲーム」ではありません。

「たかがゲーム」がしたいのであればオフライン専用の他のソフトをやってください・・・



他人に気遣いが出来るかどうか、このゲームでは他人に気遣いしない人は「地雷」です。



ちょっと気を使えばいいだけです。別に難しいことではないですよ。

それすら嫌とか面倒な人は手を出しちゃダメなジャンルです。








まぁオンラインですからね。人各々ですよ。素材が欲しい方も居ますし、のんびり狩りたい方も居ます。やはり剛種等のクエになると、ピリピリしてる感は有りますね。私はマナーさえ守ってくれたら、別に構いませんが、







自分のやりたいようにクエ主になってやればいいんじゃないでしょうか。

自分は装備指定、装備自由両方やります。

ハメのときは指定します。剛クシャの高台ハメで通常弾打たれても困りますし。

ガチなら自由で募集してますね。全員剣士だったり、たまたま笛、ガン、剣士っていい感じになったり、それはそれで楽しいです。

あと時間をあまりとれない人は1回のクエの重みも違ったりして、失敗したくないとか、早く終わらせたいとか、色々事情もあるんじゃないでしょうか。

自分はクエ主やることが多いですが自由にやれてますよ。自由と勝手は違うとは思いますが…







価値観の違いですね。



指定された装備・スキルを満たして、サクサクモンスターを狩りたい人もいれば、



あなたのように、ご自分で考えた装備でワイワイ狩りたい人もいます。





この事は運営も考慮していて、ワールドで住み分けが出来るようにしてあります。



超効率重視する場合は求人区。



軽い効率重視・イベントクエなどは自由区。



好きな装備・スキルで遊びたいなら、自由区内の3ワールド。



プレイスタイルによって自分の居場所を探せば十分に楽しめます。



装備指定やスキル指定が嫌なら、自由区・装備・スキル自由ワールドにレッツゴー!



-----補足回答-----



なるほど~

効率房が多いのは、今に始まった事ではありません。

自由なプレイをしたいなら、そういった趣旨の猟団を探すとかするしかないでしょうね~



楽しみは自分で探さないとモチベーション下っちゃいますから、まぁたかがゲームですので楽しめなくなったら他のゲームに手を出してみるのもいいかも知れません。







いわゆる効率という奴に全く興味と価値を感じないため

そういうプレイはなるべくしないように心がけているので

その手のプレイを絶対神聖視するプレイヤーが

どんな心持ちで遊んでいる?のかは皆目見当もつきません。



「剛力は絶対に必須」とか「火事場で毒弾撃たないと地雷」とか

「スキルが最適じゃないのはプレイヤーのマナーに反する」とか

ワタシからすればどうでもいい事に血眼になってる人や

自分の価値観に合致しない些細な事でハラに据えかねる人や

何の為にゲームやってんのかよく分からん人も大変に多く

求人区では終始そんな感じで効率ちょうだいすきな人ばっかりのため

あまりにバカバカしくて立ち寄る気にならないので

そういうことにうるさくない猟団や

自分で立てた何でもアリ部屋で遊ぶことにしています。



剛力もロクに付いてないようなガンランスや片手(笑)でユルく遊んでる

ワタシのようなプレイヤーは地雷扱いでしょうから

精神衛生上、お互いに近寄らないのが賢明なんでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿