モンスターハンターフロンティアを始めるために新しいPCを購入しようと考えています。
このPCでモンスターハンターフロンティアを快適にすることができますか?
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000830138&pd=0
OSを32bitホームから64bitホームに変更
CUPをX4 620から×2 250に変更
ハードディスクを320GBから500GBに変更
グラフィックカードを9600GTからGTS250に変更
これでいけるでしょうか?
変更した方が良い所があれば教えてください。
やりたいゲームは、モンスターハンターフロンティアだけです。ほかのゲームはやらない予定です。
予算がモニタ込みで約10万ですのであまり高いPCは買えません・・・T_T
また、お勧めのモニタもできたら教えてください。
まったくダメですね、もっと安くする方法がありますよ
私はTWOTOPを勧めまくっていて
人一倍TWOTOPには詳しいつもりです
みなさんTWOTOPの事を少しは勉強してください
一番安く、高性能なのは↓です
ゲーマーなら将来パソコンをアップグレードしてつかわなければいけません
32bitを選んだら、将来アップグレードできない灰パソコンになってしまいますよ
今からゲーマーがパソコンを買うとき64bitを選ぶ意義は十分にあります
安さをもとめるなら
メモリを新春特別オプション4GBを標準の2GBに戻せばいいですが
メモリのアップグレードは必ずあとあとやらなきゃいけないので
最初から新春特別オプション4GBを選ぶ事をおすすめします
************************************
現時点で一番おすすめの、安く高性能なPCを張っておきます
まず下のパソコンの性能を説明しておきます
通常の3Dゲームは間違いなく最高設定で快適に遊ぶ事ができます
モンハンも最高設定で快適に動作します
しかしクライシスやバイオハザード5などのハイスペックゲームは
最高設定では遊べません、高設定らへんに変える必要があります
クライシス以外のFPSなら最高設定でいけますがね
これでも大分、画面は綺麗ですが
GTA4やDMC4などの数少ない次世代ゲームは最高設定では無理です
中設定あたりに設定を変える必要があります
次世代ゲームをするには、このPCじゃ、かなり不便な思いをします
一年後のアップグレードまで次世代ゲームには手を出さないでください
まだ次世代ゲームは4作品くらいしか、発売されていませんが
どちらにしろ一年後のアップグレードを迎えれば全てのゲームが
最高設定快適動作になるわけです、気長に待ちましょう
では紹介します
新春初売りバージョン
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000847419&pd=0
OSを64bitホームにして購入してください
メモリを3000円新春特別オプション4GBにしてください
キーボードとマウスは持ってるならなしに変更してください
上は通常3Dゲームは最高設定で全て遊べるが
次世代ゲームGTA4やDMC4は苦戦を強いられる
*************************************
通常3Dゲームをする上ではGTS250で何の問題もない
モンハンなどもGTS250で最高設定で遊べる
しかし次世代ゲーム、GTA4やDMC4などをする場合
不便に感じる事だろう
将来パーツが安くなった一年後にアップグレードしよう
保障期間が切れる一年後くらいに消費電力の低い5850を買い
CPUを955BEに変更する
余ったパーツはいらなきりゃ売る
もしくはそのパーツで自作に挑戦など
まぁ一年後に3万あればアップグレードは足りるだろう
パーツも一年で大分安くなるからね
アップグレードはTWOTOPの保障が切れる一年後から始めてください
*************************************
買って一年間たつまでは絶対にPCケースを開けないでください
もし中を空けるなどわずかな分解行為を行っただけで保障が無効になります
改造、や分解は保障期限の切れる1年後まで絶対しないでください
オーバークロックもです
一度TWOTOPの厳しい保障規定に必ず目を通してください
一年保障とは名ばかりで現実は違いますよ
http://www.twotop.co.jp/help/?contId=provisions
***************************************
将来一年後にCPUを955BE グラボ5850にしたほうがゲーマーとして
正しいです
********************************
もしモニターを同時購入するなら下をおすすめしたい
http://kakaku.com/item/K0000066894/
スピーカーを持ってない場合スピーカーの購入も忘れないように
******************************
後ほどなので後ほどになるまで待ってください
注文ありがとうございましたの文字が表示されれば
正しく注文できたということなので大丈夫ですよ
メールアドレスさえ、間違っていなければ
*****************************
いいパソコンなので、モンハンだけとは言わず、いろんなゲームに
使って上げて下さい、メモリが4Gと容量が多いので
保障期限が切れる、将来一年後に
CPUとビデオカードを交換して、末長くゲームPCとして愛用してください
1年後にはパーツを交換できるくらいのスキルを
身に着けていただければ幸いです
>OSを32bitホームから64bitホームに変更
これが謎
その仕様だったら全くメリットないよ。
むしろ少し重くなるとか使えないソフトや周辺機器が出るなどデメリットしかないよ。
あとは特に問題ないと思う
(周波数の低いクアッドコアより周波数の高いデュアルコアにするのは正解)
ちょっと値段が上がるけど
Xcute-tm P550A7GX/GT240-HP
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000846719&pd=0
できればこっちをベースにする事を勧める。
変更点はグラフィックをGT240からGTS250にするだけ。
値段は70600円
Athlon II X2はPhenom II X2の廉価版なので Core 2 Duo以上推奨のMHFにはちょっと不安がある。
MHFならできるでしょう。
モニターはhttp://www.iiyama.co.jp/products/lcd/25/PLE2710HDS/
この辺の大きいものが迫力が出ると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿