2012年5月3日木曜日

モンスターハンターフロンティアについて

モンスターハンターフロンティアについて

モンハンフロンティアをやっててPCを購入しようと思い推薦PCとかを見ていたところ

必要HDDは何GBが必要なんだろうと思い質問します。

モンハンフロンティアをやるのにどれ位のHDDがあったらいいですか?

一応自分が購入しようと思ってるスペックは

メモリ:2GB

HDD:2GB

これだとHDD容量がダメですか?

こんな質問ですが回答お待ちしてますm(_ _)m







ダメに決まってます。

HDDが2GBなんて、ゲームのクライアントのダウンロードすら出来ません。

と言うか今時のパソコンは動きません。



…実は2TB?

2TBならそんなに必要ないと思いますけど。

メモリは4GB、HDDは500GBあれば十分です。

ただ、オンラインゲームはメモリとHDDだけでやるのではないので、

CPUやグラフィックボードの性能の方がよほど重要です。








こういう場合もっと詳しくのせないと分かりません。

スペックを載せるというのはメモリとHDDの2項目程度じゃなくて

CPU:

メモリ:

グラフィックボード:

HDD:

OS:



最低、上記の5項目程度は書いてください。



ちなみにHDD:2GBは本当ですか?間違っていませんか。

その程度の容量は私が15年前に買ったノートPCのHDDと同じ容量です。

さすがに最近のPCでそれはないと思いますが・・・・

OSであるWindows XPやVistaでさえ入らない。



今時のPCのHDDがゲームプログラムが入るか?と心配するような容量ではありません。

たとえどんな格安でも。

それよりCPUやメモリ、GPUの方が重要です。

PCはバカでも使える家庭用ゲーム機とは違います。

遊ぶにもある程度の知識を必要とします。もうちょっとPCについて勉強しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿