モンスターハンターフロンティアをやりたいのですが・・・
PCを買って自宅の液晶テレビに出力って可能なのでしょうか?
また可能であればPC自体はどのくらいの金額で買えるのでしょうか?
3をやってフロンティアをやりたくなってしまいました。
詳しい方教えてください。
液晶テレビの(空いている)接続端子は何でしょうか?
HDMI、D-SUBなどがあれば接続できます。
TVにHDMI端子があり空いているとします。パソコン側にHDMI端子があればいいですね。
-----------------------------
MHFをするのであればMHF推奨パソコンが無難です。
http://bto-navi.com/game/monsterhunter.html
この中で快適にできるスペックのパソコンは
●ドスパラ Prime Galleria モンスターハンターフロンティア 99,980 円
です。グラフィックカードが標準の構成でDVI/HDMI/D-subとありますのでどの液晶テレビにも対応できます。
(逆にこれだけ端子をそなえたパソコンで駄目ならその液晶テレビで接続できないということです。)
------------------------------------------------------------------
●ゲームをするのであればゲームモデルをお勧めいたします。
http://bto-navi.com/game.html
●特にやりたいゲームがあるのなら、ゲームタイトル毎の推奨スペックモデルはBTO初心者にはお勧めです。
http://bto-navi.com/game/title.html
●ゲーム機はCPU・メモリ・グラボ・電源に注視するべき。
予算の都合でスペックを見直さない場合、CPU⇒グラボ⇒電源⇒メモリ⇒ハードディスクの順に優先すべし。
後からスペックアップする場合、追加でなく交換の物は無駄になり、また、交換が難しいものははじめからいいものを使うべし。
●OSはゲーム毎にWindows7の対応状況を調べてから選択すること。Windows7が未対応や不具合が多そうな場合は『Win7アップグレード権付のVista』という選択肢もあります。
●モニターは別買いにした方が安く済む事が多いです。。
http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/
17インチは1万円、19インチでも1万2千で買えます。23-24インチでも2万円くらいです。
BTOナビ
http://bto-navi.com/
BTOパソコン掲載ショップ一覧
http://kakaku.com/bto/shoplist.html
BTOショップ比較
http://saiyasune.net/btoshop.html
ショップブランドPC検索
http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
こんにちは^^
TVに出力するのは問題ないと思います。
端子を確認してケーブルを買えばOKです。
24型くらいのモニターでも2万円前後で買えますので
できればTVとPCは分けて使いたいところですね。
PCはMHF推奨PCがありますのでそちらをオススメします。
http://rich-guide.com/mhf/
オススメは「パソコン工房」「ドスパラ」あたりでしょうか・・・
だいたい、10万円前後になりますね。。><
それでは狩場で会える日を楽しみにしております♪
テレビにPCの画面を出力は可能です。
ただし、テレビとPC間の端子はご確認ください。
PC自体は、ドスパラのこれ(http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=115...)などがあり、下は9万円ほどからあります。
上記PCくらいの性能があれば、それなりの画質でおおむね快適にプレイ可能です。
0 件のコメント:
コメントを投稿